人気ブログランキング | 話題のタグを見る

りんご酵母

レーズン酵母を使いきったので
今度はりんご酵母に挑戦で〜〜す。

これも調べたところによると、色々と作り方があり。。。。。。

なるべく無農薬のものがいいらしいのですが、ない時は皮を剥いてもOKとのことでした。

【1日目】室温28℃
DSCF1100.jpg すりおろして水を入れる方法もあるようですが、
 今回はそのままおろさずに、投入。

 無農薬のリンゴがなかったので皮を剥きました。
 (ここで早くも失敗が・・・・芯を捨ててしまいました・・・・)
 (でも、このまま続けることにします)

 りんご1個水を300ml程入れそして砂糖を小さじ1混入!!
 生の果実の時は糖分を入れた方が発酵しやすいとのことでした。
             糖分の分量は様々で、今回はなんとなく^^;小さじ1にしました。

             そして蓋を閉め、3回程瓶を立てにふり1日目の作業を終了

【2日目】室温26℃
DSCF1101.jpg りんごが水を吸って少し沈んできています。

 アルコール臭がかすかにし

 早くも「プシューーーーーッ」と瓶を立てに振って蓋を開けたら
 ガスが出てきました!!  気泡はまだ出てきませんが・・・
 (早いですね〜〜〜〜)

 瓶を振って蓋を開け空気を入れる作業を3回/日行いました。


【3日目】室温26℃
DSCF1107.jpg 気泡が出てきました。

 液も少しづつ濁ってきています

 
DSCF1108.jpg                 


 今日も
瓶を振り蓋を開け空気を入れ
 蓋をする作業を3回/日実施





【4日目】室温25℃
DSCF1115.jpg 昨日に比べると幾分気泡が増えてきました
 
 アルコール臭もしっかりします。
 
 レーズン酵母に比べると発砲の仕方やアルコール臭も
 弱いですが、他の方達のものをみてもこんな感じなので

 
DSCF1116.jpg                
 

  りんご酵母完成!とします
  (こんなにアバウトでよいのか^^;)

  一晩このままにして
  明日は元種作りです!!


追記:この酵母はしっかりと育っていなかったようなので、
    成功した酵母は7月3日の「りんご酵母③」をご覧ください。

by haru-noe | 2008-06-03 01:23 | 自家製酵母
<< レーズンパン チョコレートパン >>